ムーブン
ムーブン
  • Видео 302
  • Просмотров 215 204

Видео

アリイ1/32マツダキャロル360プラモデル
Просмотров 25Месяц назад
アリイ1/32マツダキャロル360プラモデル
LS製1/32いすゞボンネットバスプラモデル
Просмотров 28Месяц назад
元は千曲バスで、手直しで昔何処かのバス会社で使われていた物を、個人で譲り受けた物、そんなイメージで作り直しました。 またボディー塗装は汚し再現を加え、内装には花瓶やバイザーなど追加しております。 フロントはステア切り出来る様に加工しております。
プレリュード後期型仕様手直し製作記(x)画像より
Просмотров 1,2 тыс.3 месяца назад
プレリュード後期型仕様手直し製作記(x)画像より
フジミ1/24プレリュード後期型仕様プラモデル
Просмотров 693 месяца назад
フジミ1/24プレリュード後期型仕様プラモデル
フジミハコスカGT‐Rベース、ショートノーズスカイライン(リメイク版)
Просмотров 545 месяцев назад
フジミハコスカGT‐Rベース、ショートノーズスカイライン(リメイク版)
フジミ1/24ハコスカレストア準備!!
Просмотров 406 месяцев назад
フジミ1/24ハコスカレストア準備!!
80カローラ改1/24プラモデル (リメイク版)
Просмотров 1016 месяцев назад
80カローラ改1/24プラモデル (リメイク版)
80カローラセダン仕様変更製作② (シャーシ&内装修正)
Просмотров 356 месяцев назад
80カローラセダン仕様変更製作② (シャーシ&内装修正)
80カローラセダン仕様変更製作① (ボディー修正)
Просмотров 756 месяцев назад
80カローラセダン仕様変更製作① (ボディー修正)
フジミ1/24スカイラインS54A製作記
Просмотров 288 месяцев назад
フジミ1/24スカイラインS54A製作記
フジミ1/24ニッサンV35スカイライン改セダンリメイク版
Просмотров 608 месяцев назад
フジミ1/24ニッサンV35スカイライン改セダンリメイク版
タミヤ1/24MAZDA SAVANNA RX-7 (FC3S)プラモデル
Просмотров 659 месяцев назад
タミヤ1/24MAZDA SAVANNA RX-7 (FC3S)プラモデル
フジミ1/24(R32GT-R)プラモデルリメイク版
Просмотров 589 месяцев назад
フジミ1/24(R32GT-R)プラモデルリメイク版
フジミ1/24ステージア260RS製作記
Просмотров 7411 месяцев назад
フジミ1/24ステージア260RS製作記
ハセガワAE101レビン製作記
Просмотров 7111 месяцев назад
ハセガワAE101レビン製作記
アオシマ1/24スカイラインジャパン前期加工製作記
Просмотров 6311 месяцев назад
アオシマ1/24スカイラインジャパン前期加工製作記
アリイR30ベース中期型RSターボ仕様製作記
Просмотров 58311 месяцев назад
アリイR30ベース中期型RSターボ仕様製作記
フジミ1/24 R31トミーカイラスカイライン加工製作記
Просмотров 505Год назад
フジミ1/24 R31トミーカイラスカイライン加工製作記
フジミ1/24三菱スタリオン製作記
Просмотров 542Год назад
フジミ1/24三菱スタリオン製作記
フジミ1/24三菱スタリオンGSR-Xプラモデル
Просмотров 147Год назад
フジミ1/24三菱スタリオンGSR-Xプラモデル
納車時の記録(JB23ジムニー10型)最終型
Просмотров 150Год назад
納車時の記録(JB23ジムニー10型)最終型
フジミ板シャシ付属アルミパイフ切断の仕方。
Просмотров 336Год назад
フジミ板シャシ付属アルミパイフ切断の仕方。
アオシマ1/24頭文字D大宮智史ロードスタープラモデル
Просмотров 285Год назад
アオシマ1/24頭文字D大宮智史ロードスタープラモデル
フジミ1/24日産ステージア260RSプラモデル
Просмотров 287Год назад
フジミ1/24日産ステージア260RSプラモデル
アオシマ1/24ギャランラムダ製作 (Twitter画像製作記スライドショー)
Просмотров 393Год назад
アオシマ1/24ギャランラムダ製作 (Twitter画像製作記スライドショー)
アオシマ1/24三菱ギャランラムダプラモデル
Просмотров 787Год назад
アオシマ1/24三菱ギャランラムダプラモデル
アオシマ1/24頭文字D藤原拓海AE86トレノ第37巻仕様プラモデル
Просмотров 469Год назад
アオシマ1/24頭文字D藤原拓海AE86トレノ第37巻仕様プラモデル
アオシマVERTEXマークⅡベースでクレスタ製作スライドショー
Просмотров 295Год назад
アオシマVERTEXマークⅡベースでクレスタ製作スライドショー
アオシマVERTEXマークⅡベースJZX100クレスタ仕様プラモデル
Просмотров 574Год назад
アオシマVERTEXマークⅡベースJZX100クレスタ仕様プラモデル

Комментарии

  • @ママチャリ旅とプラモデラー

    セリカでしょうか?とても良いですね!

    • @mooooven
      @mooooven 27 дней назад

      はい、説明文通りセリカです。

  • @チェイサーゼロ
    @チェイサーゼロ Месяц назад

    天皇陛下はこれに乗るべきだった…

  • @mooooven
    @mooooven 5 месяцев назад

    海外のRUclips80系カローラ参考にリメイクいたしました♪

  • @松本太海
    @松本太海 5 месяцев назад

    こんなカッコいいCOROLLA見たことありません!~一気にCOROLLAファンになりそうですカッコいい!

  • @mooooven
    @mooooven 5 месяцев назад

    コメントありがとうございます(*^^*) 確かにそうですね! そう言った意味でも歴代作り集める事が出来ました。

  • @岡直樹-n2x
    @岡直樹-n2x 5 месяцев назад

    1/24で殆どが揃えられる数少ない車種 尊い😊

  • @田石田
    @田石田 6 месяцев назад

    かっこよか…

  • @NISSAN-GT-R-BNR32
    @NISSAN-GT-R-BNR32 8 месяцев назад

    このBGM懐かしいっすね

  • @リノ友-t3i
    @リノ友-t3i 8 месяцев назад

    内装は純正ブラックボディーそのままの色再現していて懐かしいです、自分は4台ホワイトパール乗り続けたのでブラックカラーにはブラックの内装懐かしいです貴重な本革も有りましたね❤

    • @mooooven
      @mooooven 8 месяцев назад

      コメントありがとうございます(*^^*) 黒系ボディーの純正内装ブルーは、プラモとしても楽しめると思い、あえてこのカラーで仕上げました😊

  • @user-808
    @user-808 9 месяцев назад

    このキット気になってるのですが、ストレート組みだとかなり車高高めですか?フジミはそういうイメージがあるもので...

    • @mooooven
      @mooooven 9 месяцев назад

      コメントありがとうございます(*^^*) 足回り素組みだとやはりリフトアップ状態になるので、加工が必要になるキットですね(((^^;)

    • @user-808
      @user-808 9 месяцев назад

      @@mooooven 返信ありがとうございます! ボディ造形は良いと思うので、足回り加工含め挑戦してみようと思います😄

  • @松本太海
    @松本太海 11 месяцев назад

    はがゆいのよその唇♬♪Kissする場所間違えてる!😂

  • @松本太海
    @松本太海 Год назад

    このスカイラインが一番好きだな、CMで見た。フロントリップが可動するCMの衝撃は今でも覚えています😂

  • @松本太海
    @松本太海 Год назад

    やばぁ~食べたくなる映像だけど。歯が悪いから俺はNGだな😢

  • @YT__Family
    @YT__Family Год назад

    初めまして! 某フリマアプリでこちらの商品を見てとても欲しくて探していたらRUclipsやられていたんですね!! 私はクレスタ後期に乗ってますがプラモやミニカーが無くて本当に悲しかったんです。。ただこれを見た瞬間に感動しました。もしご都合よろしければ白で100クレスタを作って頂く事は出来ませんでしょうか? よろしくお願いします😢

    • @mooooven
      @mooooven Год назад

      コメントありがとうございます。 時々メーカーさんからリリースされていない車種自作する中、100系クレスタ作ってみました。 存在無いプラモって観る側もかなり楽しめるはずなので…とは言え姉妹車の割に(マークⅡベース)異なる部分が多数、加工が大変でした(((^^;) 正直気が向かない限り着手は無いです。大変申し訳ありません(..)

    • @YT__Family
      @YT__Family Год назад

      @@mooooven お忙しい中ご返信頂いておきながら、気づかず返信出来ておらず申し訳ありませんでした。。 お見受けした限りでもかなり手間とこだわりが見受けられたのでそんな気がしました。。 無理にとはお願いしないですが、もし気が向いて頂けた際にはお声がけ頂けると幸いです!!!

  • @松本太海
    @松本太海 Год назад

    この年式のクレスタってあまり!見かけた事がありません!~チェイサーとかマークⅡは見かけますが、、クレスタもドレスアップしたら、かっこよくなりますね~

    • @mooooven
      @mooooven Год назад

      アオシマの100系マークⅡ、チェイサーはありますが、何故かクレスタだけ無いので、自分で製作いたしました(((^^;)

    • @松本太海
      @松本太海 Год назад

      @@mooooven もしかして。ガンメンとテールランプを加工したって事ですか?やばぁ~。毎回毎回。プラモデルの完成品に驚かされますが。またまた~すごいな〜本物の車に見えます!😁結構走り屋が好きみたいですね。!自分も走り屋の車は好きです😁

  • @mooooven
    @mooooven 2 года назад

    ありがとうございます(*^^*)

  • @ae86gx71
    @ae86gx71 2 года назад

    AE85購入させて頂いた者です! チャンネル登録させて頂きました! これからも素晴らしい作品よろしくお願い致します(⁠^⁠^⁠)

  • @まさやん-i1y5d
    @まさやん-i1y5d 3 года назад

    すごい工場っス(´;Д;`) マジで整備出来そうなリアル感が👍

    • @mooooven
      @mooooven 3 года назад

      多分今後この様な製作はしないと思います(((^^;)

  • @まさやん-i1y5d
    @まさやん-i1y5d 3 года назад

    すげぇ細かい所まで作りましたね( ´ ▽ ` ) 綺麗かつ、格好良いです👍

    • @mooooven
      @mooooven 3 года назад

      もう手元に有りませんが、見えそうな部分は、それなりに自作して楽しんだキットでした(*^^*)

    • @まさやん-i1y5d
      @まさやん-i1y5d 3 года назад

      オレもこのローレル作りましたが、ムーブンさんの実車みたいな完成とは程遠い感じでした(´;Д;`) 昔この型のローレル乗っていて、懐かしいと思いました✨

    • @mooooven
      @mooooven 3 года назад

      @@まさやん-i1y5d 当時沢山走ってましたよね(^o^)

  • @サムロン-y7p
    @サムロン-y7p 3 года назад

    GX71クレスタはこのツートンカラーが一番格好いいですね!

    • @mooooven
      @mooooven 3 года назад

      白が多かった時代ですが、このカラーがらしさありますよね!

  • @雨のち晴れ-o9q
    @雨のち晴れ-o9q 3 года назад

    完成おめでとう!!フェンダーミラーまで自作だったとは!ビックリ!

    • @mooooven
      @mooooven 3 года назад

      ひたすら削ってあの形にしました。 指が痛くなりました(((^^;)

  • @雨のち晴れ-o9q
    @雨のち晴れ-o9q 3 года назад

    おおー!カローラかっこいいね〜!このスタイリングだよね!

    • @mooooven
      @mooooven 3 года назад

      先ほどはありがとうございました。 今回の製作も長かった~(((^^;)

  • @隠居
    @隠居 4 года назад

    間違ってたらすんません、happy birthday to むーぶん!

    • @mooooven
      @mooooven 4 года назад

      ありがとうございます。はいそうです😊

  • @雨のち晴れ-o9q
    @雨のち晴れ-o9q 4 года назад

    相変わらずいい仕事ありがとう!ライトがシュールで良かった~!!

    • @mooooven
      @mooooven 4 года назад

      ありがとうございます! また夕方かも?ですね! その時はまた宜しくです😁

  • @mooooven
    @mooooven 4 года назад

    今回は、GABANが全ての決め手になったかな?😁

  • @QLOQLO9696
    @QLOQLO9696 4 года назад

    効果音で 高架上を走る電車の音が欲しくなりますねw 1/25スケールなので車とも併せられるけど、雰囲気を損ねない車種って・・・ 動画で観ても ギャバンはいい味だしてます♪

  • @松本太海
    @松本太海 4 года назад

    ホイールでか過ぎて、かえってバランスが取れてない気がするし内装は青じゃない落ち着いた雰囲気がいいかな〜好みの問題だけど

    • @mooooven
      @mooooven 4 года назад

      はい、でか過ぎました。

    • @リノ友-t3i
      @リノ友-t3i 8 месяцев назад

      内装は純正の、黒ボディーそのままの再現懐かしい

  • @QLOQLO9696
    @QLOQLO9696 4 года назад

    おつかれさまです 今回も良い出来栄えで さすがです。 小物というか芸細の数が増えてるのは気のせいでしょうか?(笑 芳香剤といい、各種ステッカーといい、カーペット?(座席下の 足元)。 そういえば、随分昔のキットで 自動販売機やクッション、ぬいぐるみとかがあったのを思い出しました。どっかに残ってないかなぁ

    • @mooooven
      @mooooven 4 года назад

      仮組したつもりが、最後の最後にフジミトラップにはまりました(*^^*) 内容はTwitterの通りで…。

  • @かなかな-j2u
    @かなかな-j2u 4 года назад

    これ欲しい! もう30年くらい前ですが、免許取立てで中古で初めて乗った。知らずに買ったら86と同じエンジンだと教えてもらった。 FXよりもこっちの方がカッチョいいと思ってました。

    • @mooooven
      @mooooven 4 года назад

      コメントありがとうございます! プラモでは、86レビンや70系セダンモデルが主流で、マンネリ感あるので、キット化されていない80系セダンを製作する事で、観る側も、かなり楽しめるのではないかと思いました😊

  • @雨のち晴れ-o9q
    @雨のち晴れ-o9q 4 года назад

    お久しぶり!シートの高級感が素晴らしい!タイヤが動いたのも良かった!

    • @mooooven
      @mooooven 4 года назад

      お久しぶりです(*^^*)素のシートモールド表現がいいので、塗装する事でよりそれっぽい物ができました♪

  • @雨のち晴れ-o9q
    @雨のち晴れ-o9q 4 года назад

    ムーブン動画、いつも楽しいです!青いフロアが時代を感じますね(笑)

    • @mooooven
      @mooooven 4 года назад

      確かに今は、こんなカラーないかも、そう、悪そうなプラスチックなのです。

    • @mooooven
      @mooooven 4 года назад

      お疲れ様です!

  • @hiichan9381
    @hiichan9381 4 года назад

    無機質なプラスチックに魂を宿すとこうなるんですね🤔

    • @mooooven
      @mooooven 4 года назад

      ご視聴ありがとうございます。 やはり塗装する事で、より雰囲気出ますし、楽しいですからね!

  • @QLOQLO9696
    @QLOQLO9696 4 года назад

    すごいです。 同じような構想練ってるので、先 越された感で いっぱいですが、 見事な出来具合で もう 一生ついていきますw

    • @mooooven
      @mooooven 4 года назад

      これは4年前に完成した物で、自販機含め、今は同じ作業するエネルギーないかもです(*^^*)

  • @雨のち晴れ-o9q
    @雨のち晴れ-o9q 4 года назад

    ムーブンすごい!まるで、この工場で仕事してる整備士みたいな気分になったよ!裏口から出て一服したくなった(笑)

    • @mooooven
      @mooooven 4 года назад

      なんとなく窓の部分ドリフのセット みたいで笑える。

    • @雨のち晴れ-o9q
      @雨のち晴れ-o9q 4 года назад

      @@mooooven ああ!あの学校コントみたいな感じだね!思わずもう一回見ちゃったよ♫

    • @mooooven
      @mooooven 4 года назад

      @@雨のち晴れ-o9q 最後セット破壊しないように気をつけますね😁

  • @moketa1119
    @moketa1119 4 года назад

    シャッター可動いいな~二柱リフトいいな~w

    • @mooooven
      @mooooven 4 года назад

      リフト含め内部の棚などは、例のフジミの物使ってます😊

  • @mooooven
    @mooooven 4 года назад

    本当はピーマン入れたかったけど、高かったから今回は無し😃

  • @雨のち晴れ-o9q
    @雨のち晴れ-o9q 4 года назад

    これはたまらん!もうムーブン家のジンギスカンじゃなきゃダメ(笑)

  • @mooooven
    @mooooven 4 года назад

    なんかわからないけど、内装力入っちゃうんですよね、かぶせたらあんまり見えなくなるのに(((^^;)

  • @moketa1119
    @moketa1119 4 года назад

    相変わらず内装の実車感が素晴らしい!

  • @mooooven
    @mooooven 4 года назад

    ライブ配信お疲れさまです! プラモですが、当時感の雰囲気だけでも(笑)

  • @雨のち晴れ-o9q
    @雨のち晴れ-o9q 4 года назад

    新作動画待ってました!こういう車に乗った先輩はみんな怖かったけど、憧れでもありました。いつもありがとう!

  • @雨のち晴れ-o9q
    @雨のち晴れ-o9q 4 года назад

    いやあ~良かった!! 横からのシーンはまさに実車そのもの!

    • @mooooven
      @mooooven 4 года назад

      ありがとうございます(^_^) なんとか今回33セダンっぽく出来て良かったです。

  • @ブルーレット1
    @ブルーレット1 5 лет назад

    スターレットグランツァVのプラモデルなら即買なんだけど71は現車すらみたことないです

    • @mooooven
      @mooooven 5 лет назад

      この車も当時、男女共に人気があった車種でした。 現在で例えると、ヴィッツやアクアかな?…そんな感じで街にありふれていた車種で、自分も憧れのスターレットでした。

  • @lueske406
    @lueske406 5 лет назад

    Siはリアウインドウのモールがクロームじゃないお

    • @mooooven
      @mooooven 5 лет назад

      ありゃ(((^^;)、そうでしたか。 失礼しました。

  • @雨のち晴れ-o9q
    @雨のち晴れ-o9q 5 лет назад

    スターレット懐かしい!しかもコレ欲しかったなあ~!CDプレイヤーも懐かしさバリバリ!どうもありがとう!

    • @mooooven
      @mooooven 5 лет назад

      お久しぶりです。何時もコメントありがとうございます! 自分もこのスターレット凄く欲しかったですよ。 でも当時新車本体価格で110万円くらいで、学生の自分は勿論買える訳なく、夢で終わった車でした(笑)

  • @宮島たけしあゆゆん
    @宮島たけしあゆゆん 5 лет назад

    すごい!リアルにAE82セダンを再現しましたね!使ったパーツとか教えてください!

    • @mooooven
      @mooooven 5 лет назад

      御観覧ありがとうございます! 使える所は基本86キットと、あとはエポパテ加工ですね。 主に内装、リアテール部分、ボディーリア部分を無理矢理エポパテで自作しています。

  • @mooooven
    @mooooven 5 лет назад

    全体的に繊細で再現力バッチリのキットなので、何か手を加える事で、よりリアルな仕上がりに導いてくれる、そんなキットです!

  • @雨のち晴れ-o9q
    @雨のち晴れ-o9q 5 лет назад

    ジムニーいいね!!タイヤの汚れがすっげーリアルで良かったです!

  • @雨のち晴れ-o9q
    @雨のち晴れ-o9q 5 лет назад

    クレスタかっこいい! フロアマットがリアル!

    • @mooooven
      @mooooven 5 лет назад

      こちらのチェイサーは、クレスタのシャーシを差し替えただけなので、内装も同じ物です。 なので2台並べる事は出来ませんね(笑)

  • @雨のち晴れ-o9q
    @雨のち晴れ-o9q 5 лет назад

    クレスタかっこいい! 床のマットがリアル!

    • @mooooven
      @mooooven 5 лет назад

      マットは、100均のカラーフェルトで表現しています。